てんぎょう

てんぎょう
I
てんぎょう【天慶】
年号(938.5.22-947.4.22)。 承平の後, 天暦の前。 朱雀(スザク)・村上天皇の代。
II
てんぎょう【天業】
天子・天皇の国を治める事業。
III
てんぎょう【転業】
職業・商売を変えること。 転職。

「喫茶店に~する」

IV
てんぎょう【転経】
〔「てんきょう」とも〕
「転読(テンドク){(1)}」に同じ。

「大般若経を~して/性霊集」


Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать курсовую

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”